2011年11月11日18時17分
リーダーズボード
順位 選手名 スコア1 鈴木 亨 -11
2 松山 英樹 -9
3 谷口 徹 -8
藤田 寛之 -8
ベ・サンムン -8
6 久保谷 健一 -7
C・シュワーツェル -7
8 小林 正則 -6
山下 和宏 -6
10 小田 龍一 -5
順位の続きを見る

サスペンデッドが決まり引きあげるシュワーツェル(撮影:上山敬太)




<三井住友VISA太平洋マスターズ 2日目◇11日◇太平洋クラブ御殿場コース(7,246ヤード・パー72)>
国内男子ツアー「三井住友VISA太平洋マスターズ」の2日目は、降雨によるコースコンディションの不良のため、2度の中断を繰り返したあと、13時44分にサスペンデッドが決定。今大会は54ホールの短縮競技となった。
【関連リンク】サスペンデッドで54ホール短縮競技に選手たちは疑問の声
以下は各選手のコメント
首位の鈴木亨
「昨日も話したけど、やることをやるだけだから。72ホールでも54ホールでもどっちでもいいと思ってた。でも自分はリードしている立場だから、短期決戦になるなら有利じゃない。07年のアコムで54ホール短縮で優勝しているしね。みんなから雨に強いって言われるけど、短縮で優勝できなかったこともあるし、残り2日やるだけです」
2位タイのチャール・シュワーツェル(南アフリカ)
「今日は雨で流れてしまって残念。今日もプレーすることを楽しみにしていた。でも、よくあることですし、天候のことだから。自然はコントロールできないから仕方ない。54ホールでどうなるかですね。また、明日戻ってきて沢山バーディを獲りたいです」
6位タイのベ・サンムン(韓国)
「今日はプレーできなかったので(コメントは)特にないです。自分は、雨はあまり気にならない。明日、明後日とコンディションも良くなるのでしょうし、あと2日頑張るだけ。72ホールなら体が大変だけど54ホールだからね」
No comments:
Post a Comment